
敗戦投手A.VIZCAYA
右投右打
バッテリー
- ベネズエラ
- F.DOUBRONT、A.SOTILLET、L.BRETO、C.NAVAS、E.ESCOBAR、A.VIZCAYA、M.SOCOLOVICH - J.GODOY
- 日本
- 山口、山岡、大竹、中川、甲斐野、山﨑 - 小林、會澤、甲斐
本塁打
- ベネズエラ
- 日本
最新イニング
9回表ベネズエラの攻撃
- 打者
- 結果
- ピッチャー交代:甲斐野 央 → 山﨑 康晃
- 打者
- H.RODRIGUEZ
- 結果
- ファーストゴロ
- 打者
- J.FLORES
- 結果
- ショートフライ
- 打者
- J.QUERECUTO
- 結果
- 空振り三振 試合終了
8回裏日本の攻撃
- 打者
- 結果
- ピッチャー交代:E.ESCOBAR → A.VIZCAYA
- 打者
- 結果
- 代打:山田 哲人
- 打者
- 結果
- ピッチャー交代:A.VIZCAYA → M.SOCOLOVICH
先発オーダー
ベネズエラ
- 1
- 左
- A.CASTILLO
- 2
- 右
- J.QUERECUTO
- 3
- 一
- L.CASTRO
- 4
- 指
- B.FUENMAYOR
- 5
- 捕
- J.GODOY
- 6
- 三
- C.RIVERO
- 7
- 二
- A.BLANCO
- 8
- 遊
- D.MACHADO
- 9
- 中
- H.RODRIGUEZ
選手コメント








第2回 WBSC プレミア12
大会期間
2019年11月2日~11月17日
オープニングラウンド
11月5日(火)19:00 日本 8 - 4 ベネズエラ
11月6日(水)19:00 日本 4 - 0 プエルトリコ
11月7日(木)19:30 チャイニーズ・タイペイ 1 - 8 日本
※開始時刻は日本時間(台湾:時差-1時間)
スーパーラウンド
11月11日(月)19:00 日本 3 - 2 オーストラリア
11月12日(火)19:00 日本 3 - 4 アメリカ
11月13日(水)19:00 日本 3 - 1 メキシコ
11月16日(土)19:00 日本 10 - 8 韓国
※開始時刻は日本時間
決勝
11月17日(日)19:00 日本 5 - 3 韓国
※開始時刻は日本時間
開催地
日本、台湾、韓国、メキシコ
出場する国と地域
グループA
メキシコ、アメリカ、オランダ、ドミニカ共和国
グループB
チャイニーズ・タイペイ、日本、ベネズエラ、プエルトリコ
グループC
韓国、キューバ、オーストラリア、カナダ