インドネシアのジャカルタなどで行われている第18回アジア競技大会に出場する侍ジャパン社会人代表は18日、現地入りを前に4日間の直前合宿をスタート。練習に先立ち記者会見が行われ石井章夫監督以下、3選手が意気込みを語った。







石井監督は「韓国、台湾はプロ選手もいて簡単に勝てるものではない。しかし社会人代表らしく一戦必勝を身上に真剣にアジアナンバーワンを目指す」と話した。キャプテンの佐藤旭(東芝)は「社会人の選手は都市対抗などのトーナメントでの集中力を特別に持っている。それを存分に発揮して内容よりも結果にこだわって金メダルを獲りたい」と決意を語った。
石井監督は投打の軸に岡野祐一郎(東芝)、笹川晃平(東京ガス)を挙げた。エースの岡野は「都市対抗が終わってからいい準備が出来た。エースと言われたので責任感を持って勝利に貢献したい」と話し、笹川は昨年のBFAアジア選手権での優勝経験を踏まえて「どんな環境であっても日本の野球が出来ればいい結果につながる」とし、国際大会への強い思いと共に「全力で取り組む」と意気込んだ。
午後からの練習には24人の侍たちが東京ガス大森グラウンドに再集結。先々週の強化合宿では気温が朝から30度を超えていたが、この日は日差しは強いが爽やかな風が吹いた。気温は26.8度。秋を思わせる空に選手の声が響いた。
前日の一部報道で進路に注目が集まった吉川峻平(パナソニック)はリラックスした表情で練習に参加。投内連係では捕手・細山田武史(トヨタ自動車)の「グッドアフタヌーン!」の声に笑みがこぼれた。
ブルペンでは6投手がマウンドに。3日の日本通運との練習試合で右手中指に打球を受けた荒西祐大(Honda熊本)は「(指は)全然問題ありません」と話し、自身のピッチングについて「真っすぐが良くなっていて、変化球も自然と良くなってきている」と力強く話した。







前回の強化合宿と今回との変化について二塁手の北村祥治(トヨタ自動車)は「プレーの中でまだ遠慮しながらやっているようなところはあるが、前よりは良くなった。活気があっていいチームになってきている。もっと試合を通してのコミュニケーションを深めていきたい」と話した。昨年10月のBFAアジア選手権で首位打者とベストナインを獲得した経験を持つ北村。選手間の準備不足が「勝負を決める大事な一球につながり、一番大事な場面を左右する」として、さらなる結束を求めている。
この日の練習では選手各々がそれぞれの技術や考え方について、意見交換をする姿が数多く見られた。北村は「社会人を代表する選手の考え方を聞くいいチャンス。いい意味でずうずうしくいろんな人に話を聞きにいって引き出しを増やしている」と言い、一塁手の喜納淳弥(NTT東日本)は外野手の近本光司(大阪ガス)と「バットの出し方に関して感覚や考えていることが共有できた」と話し、合宿練習は結束の場であると共に、互いの切磋琢磨の場にもなっている。
直前合宿2日目となる19日は、13時から東京ガス大森グラウンドで東京ガスとのオープン戦を予定している。
第18回 アジア競技大会
大会期間
2018年8月26日~9月1日
予選ラウンド(グループA)
8月26日(日)11:00 日本 15 - 0 パキスタン
8月27日(月)16:00 日本 17 - 2 中国
8月28日(火)11:00 タイ 0 - 24 日本
※開始時刻は日本時間(ジャカルタ:時差-2時間)
スーパーラウンド
8月30日(木)14:00 日本 1 - 5 韓国
8月31日(金)20:30 チャイニーズ・タイペイ 0 - 5 日本
※開始時刻は日本時間(ジャカルタ:時差-2時間)
決勝
9月1日(土)18:00 韓国 3 - 0 日本
※開始時刻は日本時間(ジャカルタ:時差-2時間)
開催地
インドネシア(ジャカルタ)