8月1日、第10回 BFA U15アジア選手権大会(8月19〜25日/中国・広東省深圳市)に出場する侍ジャパンU-15代表の一次合宿が千葉県で開始。今大会ではKENKO WORLD BALL(通称Kボール)を使用するため、中学軟式野球の精鋭18名が選出され、この日一堂に会した。







15時に集合した選手たちは、まずスタッフ・選手全員が自己紹介をし、用具やユニフォーム、渡航日程、大会概要の説明も行われた。また、オフィシャルサイトに掲載する写真撮影も行われ、選手たちは初々しい様子ながらも代表選手となった実感を徐々に得ているようだった。
8月2日は千葉県市原市のゼットエーボールパークで午前中に練習を行い、12時から浦安市選抜と練習試合を行う予定となっている。
一次合宿は4日まで行われ、14日から始まる直前合宿で再集結。17日に中国入りし19日から大会に臨む予定だ。アジア選手権では2017年の第9回大会で内山壮真(当時星稜中、現星稜高)らを擁して4大会ぶり2回目の優勝を飾った。10回目を迎える今大会では、日本としては初の連覇、海外開催での初優勝を狙う。
第10回 BFA U15アジア選手権
大会期間
2019年8月19日~8月25日
オープニングラウンド
8月19日(月)17:00 日本 3 - 0 フィリピン
8月20日(火)19:30 日本 1 - 0 チャイニーズ・タイペイ
8月21日(水)11:00 香港 0 - 16 日本
※開始時刻は日本時間(中国:時差-1時間)
スーパーラウンド
8月23日(金)19:30 日本 1 - 0 韓国
8月24日(土)11:00 日本 10 - 0 中国
※開始時刻は日本時間(中国:時差-1時間)
3位決定戦
2019年8月25日 11:00 韓国 7 - 2 中国
※開始時刻は日本時間(中国:時差-1時間)
決勝
2019年8月25日 19:00 日本 - チャイニーズ・タイペイ (雨天中止)
※開始時刻は日本時間(中国:時差-1時間)
開催地
中国 広東省深圳市
出場国
グループA
中国、韓国、インドネシア、パキスタン
グループB
チャイニーズ・タイペイ、香港、日本、フィリピン